霧多布湿原カヌーツアー (ガイド付き)


霧多布湿原の中をゆっくり、そして静かに流れる琵琶瀬川(びわせがわ)でのんびりと川下りしませんか?運が良ければ、タンチョウやオジロワシなどの野鳥やエゾシカやキツネなどの動物達に出会う事ができます。
当宿オリジナルのカヌーツアーで、宿主自らがガイドとしてカヌーに同乗しますので、初心者でも安心して楽しむことが可能です。
人数に関しては、要問合せ。1名様からでも対応可能です。
★新型コロナウイルスの対策をしながら、安全性なカヌーツアーをおこないます。
以下のリンクより、ご確認ください。
コロナウイルス対策について(2023年5月8日以降)
カヌーツアーについて
期間
6月1日~10月31日を予定しております。
★6月1日のカヌー開始については、霧多布湿原の公式ルールとなっております。
開始時刻
◎午前 AM9:00スタート
※状況により早めのスタートが可能な場合があります
◎午後 PM1:30スタート
※ご宿泊当日の場合は、PM1:00~PM1:30に到着していただきます。
カヌーツアーの所要時間
1時間~1時間20分(距離約4キロ)
※移動・準備・説明などで、プラス30分程度かかります。
カヌーツアー料金
大人・小学生の通常料金
ご宿泊者の料金
2名様以上 6,300円(税込6,930円)/人
1名様のみ 7,300円(税込8,030円)/ 人
※幼児料金は、通常料金より1,800円割引した金額 4,500円(税込4,950円)/人です。
ご宿泊者以外の料金
2名様以上 6,800円(税込7,480円)/人
1名様のみ 7,800円(税込8,580円)/人
※お支払いは、現金のみとなっております。
※ご宿泊者以外のご予約は、自己都合での当日キャンセルのみ100%いただきます。
ご宿泊者以外のカヌーツアーのご予約は、各種ツアー専用 予約フォーム
予約
カヌーのツアーは、基本的に予約制で先着予約を優先させていただきます。また 悪天候により中止の場合がありますので ご了承ください。
ご宿泊のお客様は、ご予約時に予約フォーム、またはお電話で、カヌーツアーのご希望をお伝えください。
※予約をしない場合でも対応可能な場合もありますので、お気軽にお問合せください。
カヌープラン
カヌープランについて
当宿オリジナルのお得なカヌープランをご用意しております。
ご宿泊料金+カヌー1名様の料金を800円割引いたします!
2名様以上 5,500円(税込6,050円)/人
1名様のみ 6,500円(税込7,150円)/人
連泊の場合は、更に200円割引いたします!
2名様以上 5,300円(税込5,830円)/人
1名様のみ 6,300円(税込6,930円)/人
※お支払いは、現金のみとなっております。
カヌープランの注意事項
※カヌープランに関しましては、当宿に直接ご宿泊のご予約(お電話、予約フォーム)をいただいた方に限らせていただきます。
※宿泊予約サイトをご利用のお客様は、カヌープランを対象外とさせていただきます。
通常料金の2名様以上 6,300円(税込6,930円)/人・1名様のみ 7,300円(税込8,030円)/人でお願いいたします。
※ご予約時、又はご宿泊日前日までに「カヌープランを希望」とお伝えください。
※ご宿泊当日にご希望の場合は、対象外とさせていただきます。
霧多布周辺 カヌー&ガイドツアー(JR茶内駅までの送迎付)
ツアーの概要
霧多布周辺を短時間で効率よく、カヌーと周辺ガイドをセットにして巡るツアー内容となっております。ご宿泊者以外のお客様の対応もおこなっており、JR花咲線などの公共交通機関をご利用の方々にもおススメです。
ツアーのコース
◎フルコース
JR茶内駅に9時35分でお迎えし、カヌーツアー(通常コース)、3時間の霧多布周辺コースの霧多布周辺ガイドツアーのフルコースとなっております。
ツアー終了は、JR茶内駅14時30分として、14時42分発の花咲線での移動が可能となっております。
◎カヌーコース
JR茶内駅に9時35分でお迎えし、カヌーツアー(通常コース)です。
ツアー終了は、JR茶内駅12時10分として、12時18分発の花咲線での移動が可能となっております。
※道東周辺ガイドツアーも行っております。各種コースもご用意しておりますので、ガイドツアーのページより、ご確認ください。道東周辺ガイドツアー
ツアーの所要時間
◎フルコース(約5時間)
JR茶内駅9時35分~JR茶内駅14時30分終了。14時42分発の花咲線に乗車可能です。
◎カヌーコース(約2時間30分)
JR茶内駅9時35分~JR茶内駅12時10分終了。12時18分発の花咲線に乗車可能です。
料金
◎フルコース
ご宿泊者以外
2名様以上 13,800円(税込15,180円)/人
1名様のみ 16,800円(税込18,480円)/ 人
◎カヌーコース
2名様以上 7,800円(税込8,580円)/人
1名様のみ 8,800円(税込9,680円)/人
※お支払いは、現金のみとなっております。
予約
カヌーのツアーは、基本的に予約制で先着予約を優先させていただきます。また 悪天候により中止の場合がありますので ご了承ください。
ご宿泊者以外のご予約は、各種ツアー専用 予約フォーム
カヌーツアーの注意事項 ※必ずご一読ください
こちらでご用意しているものは以下です。
ライフジャケット・長靴
ツアー参加に関して
カヌーツアーをおこなう琵琶瀬川は、流れの非常に少ない川であり、ご参加者様と同乗のガイド(1名)の全員で漕ぎながら楽しめるように、そして初心者でも安心して楽しんでいただけるように、ライフジャケットの確実な装着、そして漕ぎ方などを説明したうえで、ツアーをおこなっております。
ただし、漕ぐ意思がまったく無く、乗るだけというようなツアーではありません。
初心者のご参加者様も多く、上手、下手などは関係ありませんが、カヌーに乗ってパドリング(漕ぐこと)をして、疲れたら休憩もしつつ、全員でカヌーを楽しんでいただくことをメインにツアーをおこなっております。
また、体力に自信のないご参加者様に関しましては、当日の状況により、中止を含めて無理のない対応をさせていただきます。
用意しているもの
こちらでご用意しているものは以下です。
ライフジャケット・長靴
中止について
大雨による河川増水や悪天候による中止があります。こちらに関しましては、他の施設などでカヌーツアーを開催していても当宿の判断により中止する場合があります。
また当日の気温が低く、条件が悪い場合は、ご相談のうえ、お客様の判断で中止を申し出ていただいても構いません。
※キャンセル料金の設定はありません。
持ち物について
ツアー中の貴重品については、ご希望があればお預かりします。また、ご自身の持ち物(貴重品、カメラ・スマートフォンなどの全ての身の回りのもの)に関して、ツアー中に盗難、故障、紛失、水没などがあった場合は、自己責任でお願いいたします。
健康状態やお体のことについて
健康状態(お体のこと)の心配による参加について、ご心配な症状などがございましたら、申込み時に備考欄にご連絡ください。お電話でのお問合せもでも可です。
当宿より回答いたします。
1.カヌーの乗り降りに関して、ご自身で不可能な場合、対応ができません。
2.身体的なハンディキャップがある場合、心臓または呼吸器の疾病・疾患がある場合、てんかん・失神等の発作性・突発性疾患がある場合は、ツアーの対応をお断りさせていただきます。
3.ライフジャケットの着用ができないような大きなお体の方は、安全確保が困難なためにお断りしております。※各種サイズのご用意はありますが、限りがあります。
※身長185センチ以上、体重90キロ以上のお客様は、ご申告ください。.
4.妊娠されてるお客様は、大切なお体のため、ご遠慮いただいております。
5.飲酒されているお客様は、お断りしております。
琵琶瀬川カヌーツアー期間について
1.jpg)
1.jpg)
霧多布湿原という地で仕事をしている私達は、多くの人達に湿原の素晴らしさを知ってもらう為にカヌーツアーをおこなっています。そして霧多布湿原という自然を守る事も私達の仕事ではないのかと考えております。 四季のなかで湿原もその姿を変えていき、力強く自生する湿原の花々やエゾシカ、キタキツネ、タンチョウ等の野生動物もその生命を育ませています。霧多布湿原は、タンチョウの営巣地としても必要とされています。タンチョウは、春に卵からヒナをかえし、育てていくのですが、その時期に人間が湿原に足を踏み入れ子育てをしているタンチョウを驚かせる行為は、タンチョウがまだ小さなヒナをおいて逃げてしまうという可能性があります。そして逃げ遅れたヒナは、他の動物に襲われる危険性があります。その最悪の結果を避けるためにタンチョウのヒナが成鳥に近づく時期である6月1日よりカヌーツアーを開始させていただいただきます。またタンチョウの状況により開始時期を延期する場合があります。
★6月1日のカヌー開始については、霧多布湿原の公式ルールとなっております。
※11月上旬の暖かい日は、対応する場合があります(要問合せ)。また11月中旬以降は、寒さもあるために安全面も考慮して、カヌーツアーを終了いたします。